なっちゃんちの忘年会 in 蔵王温泉 2013【わかまつや旅館】
2013年 12月 28日
昨日のデイ終了後、一家で蔵王温泉へ行きました。
毎年恒例、蔵王温泉での忘年会!!
ここの宿の家族風呂は予約制ではなく
「行ってみて、空いていたら入っていいょ」
という早い者勝ち制度なのですが
ラッキーなことにすんなり入ることが出来ました。
相変わらず硫黄臭プンプンで白いお湯。
すごく体に効くような気がします(笑)
水を浴槽に入れることはNGと書いてあったので
なっちゃん 熱くはないかと心配したのですが
そこは温泉慣れしているなっちゃん
すんなりOKでした。
みんなで温泉を堪能した後は…!! 生ビールで乾杯♪
この日を元気に迎えるため、風邪をひかせないよう
極力無駄な外出はせずに過ごした12月でした。
本当に元気に過ごしてくれました。
なっちゃん、おとーちゃん、みんなに感謝。
過去数え切れない程蔵王温泉には泊りに来ましたが
たぶん今回が一番料金設定では高い宿かも。
でも、初冬にいつものポンパレで
チケットをゲットしていたので
リーズナブルに泊ることができました。
こーゆー宿を経験してしまうと…戻れなくなる!?
と、いうことで今回は 蔵王温泉わかまつや旅館
にお世話になりました。
ラウンジでいただける水出しコーヒーは
一度お試しあれ!!
なんでも10時間かけて抽出するのだそうです。
香りがとっても良くとても美味しかったです。
帰り道、普段なら1時間で帰ってこれるのに
雪による自然渋滞で1時間45分かかりました(-_-;)
疲れを取りに行ったのに
また疲れて帰って来ちゃった!?
毎年恒例、蔵王温泉での忘年会!!
ここの宿の家族風呂は予約制ではなく
「行ってみて、空いていたら入っていいょ」
という早い者勝ち制度なのですが
ラッキーなことにすんなり入ることが出来ました。
相変わらず硫黄臭プンプンで白いお湯。
すごく体に効くような気がします(笑)
水を浴槽に入れることはNGと書いてあったので
なっちゃん 熱くはないかと心配したのですが
そこは温泉慣れしているなっちゃん
すんなりOKでした。

この日を元気に迎えるため、風邪をひかせないよう
極力無駄な外出はせずに過ごした12月でした。
本当に元気に過ごしてくれました。
なっちゃん、おとーちゃん、みんなに感謝。

たぶん今回が一番料金設定では高い宿かも。
でも、初冬にいつものポンパレで
チケットをゲットしていたので
リーズナブルに泊ることができました。
こーゆー宿を経験してしまうと…戻れなくなる!?

にお世話になりました。
ラウンジでいただける水出しコーヒーは
一度お試しあれ!!
なんでも10時間かけて抽出するのだそうです。
香りがとっても良くとても美味しかったです。
帰り道、普段なら1時間で帰ってこれるのに
雪による自然渋滞で1時間45分かかりました(-_-;)
疲れを取りに行ったのに
また疲れて帰って来ちゃった!?

なっちゃん温泉気持ち良さそうだね。 写真めちゃくちゃ可愛いいね。家族温泉いいよね。我が家も優太が3歳の誕生日に温泉行ったら怖がって泣いてはいれなかったよ(笑)来年行けたら行きたいな。今度は入れるといいな(笑)
0
◆ 優太ママさん ◆
なっちゃんは1歳過ぎた頃から、そっちこっちの温泉につれまわされているので
足元が見えない温泉でも怖がることなく入ってます。
優太くん、手始めに来年はデイのプール教室に参加すればいいのに。
最初泣く子も最後は笑っているょ。
なっちゃんは1歳過ぎた頃から、そっちこっちの温泉につれまわされているので
足元が見えない温泉でも怖がることなく入ってます。
優太くん、手始めに来年はデイのプール教室に参加すればいいのに。
最初泣く子も最後は笑っているょ。

そうなんだね。温泉慣れてるんだね。なっちゃんの風呂の写真可愛いいね。来年はプール挑戦したいな?
by abe-chon
| 2013-12-28 16:20
| 旅・温泉の話
|
Comments(4)