人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最後まで責任を持つということ。

雨降りでストーブつけなきゃなんだか風邪をひきそうななっちゃん地方。
こちらの小学校は今日が入学式らしく
可愛い新入生さん達が傘をさして、お父さんお母さんと通学路を歩いてました。
なっちゃんのガッコは来週月曜日が入学式。
春休み、なげーよ(-_-;)
母の心の叫びは置いといて…今日も元気良くなっちゃんはデイに行きました。
最後まで責任を持つということ。_c0182012_9402793.jpg


うちのはなワン。
ボケまくってますが元気ですよ~。
部屋で自由に動いてる時間はとにかくどっかに挟まってます。
なっちゃんのおもちゃラックに顔突っ込んでたり…
最後まで責任を持つということ。_c0182012_9363733.jpg

なっちゃんのお絵描き 兼 お立ち台テーブルの下で行方不明になってたり…
1人で脱出できなって大騒ぎしてます。
最後まで責任を持つということ。_c0182012_9364974.jpg


愛読してるやんぴぃさんちのクウちゃんが先日虹の橋を渡りました。
ブログが更新されるのを毎日楽しみにしてみてたのだけど
昨日の更新は、亡くなる直前のクウちゃんの様子が手に取るようにつづられ
涙ボロボロ、鼻水ズルズルで読みました。
私もはなワンを看取る事が私の義務だし理想だと思ってます。
老犬介護は大変ですが、最後まで一緒にいたいと改めて思いました。

ブログを読んだ後、ウロウロ徘徊してたはなワンを抱いて
はなワンにいろいろ話しかけてた私。
ウロウロしてたはなワンは息が荒かったのですが
抱っこされて落ち着きウトウト眠りそうな気配でした。
「赤ちゃんと同じになっちやったのね~」
ガリガリのはなワンを撫でながら、癒されたわたしなのでした。

病気で歩くのが困難だったクウちゃん、お空で元気に走ってるかな。
いっぱい元気をもらいました。
どうもありがとうございました。
by abe-chon | 2016-04-07 10:02 | 愛犬はな | Comments(2)
Commented by カイカイママ at 2016-04-10 11:09 x
クウちゃんの旅立ちの様子を読んで、四郎と重ねて涙です。
はなワンとの時間が最後まで満ち足りたものでありますようお祈りしています。
Commented by abe-chon at 2016-04-12 09:58
◆ カイカイママさん ◆
クウちゃん、涙・涙ですよね…。
今現在のはなワンが幸せなのかどうか…正直私にはわかりません。
でも同じ命だし家族ですものね。
名前
URL
削除用パスワード


CC犬プ二を家族に迎えますます賑やかなりんご村です


by punipuni

カテゴリ

全体
月齢の記録
娘のこと
おかーちゃんのつぶやき
夫のこと
病 院
愛犬はな
デイサービス
旅・温泉の話
療育センター
肝 臓
ウエスト症候群
新車購入・Peugeot
料理のはなし
ハンドメイド
懸 賞
麺活
山形弁
エコ活動
夢の話
胃腸炎入院2010
RSウィルス入院2011
肺炎(マイコ)・気管支炎入院2012
ロタ入院2013
溶連菌2013
溶連菌2015
溶連菌 2019
保育園の道
2人目大作戦
東日本大震災2011
放課後デイ
小学校の生活【1年生】
小学校の生活 【2年生】
小学校の生活【3年生】
小学校の生活【4年生】
小学校の生活【5年生】
小学校の生活【6年生】
コロナウィルス.臨時休校
翔子さん
イオン・株主優待
CC犬 プニ
新車購入・試乗
コロナウィルス.臨時休校 2020

お気に入りブログ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

タグ