人気ブログランキング | 話題のタグを見る

CC犬プ二を家族に迎えますます賑やかなりんご村です


by punipuni
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2018 Club Med カビラ石垣島【3日目編】

3日目 5/28(月) 晴天!!

朝食後、歯磨き等の朝の仕事をサッサとこなし
大きな鏡の前で、イソイソと水着に着替え始める娘が一人(-_-;)
自分の大好きな事は、親が口出しせずに事が運ぶ。
だが悲しいかな・・・手はまだ少しかかるのである。
2018 Club Med カビラ石垣島【3日目編】_c0182012_10083883.jpg
朝の涼しいうちに海に飛び出しました。
なっちゃんとお父さんは窓から悠々おでかけ。
私は鍵を閉めなければならないので、普通にドアから。
水やビーサンを持って海に出てみるとこの景色。
とにかく海がきれい!!
小魚が泳ぐ姿がはっきりとわかります。
2018 Club Med カビラ石垣島【3日目編】_c0182012_09560625.jpg
この角度から見える宿泊棟、たぶん私が最初に申し込んでいたプランのお部屋があるところです。
レストラン棟までかなり歩かなければなりません。
前回の沖縄・宜野湾の旅でホテルにバギーを寄付(!?)してきたので
今回は頑張って歩いてるなっちゃんですが
向こうの棟だったらちょっと厳しかったかもしれません。

一見、楽しそうに泳いでるなっちゃんですが
実は必死に岸に向かってまっしぐらモード。
なっちゃんは海よりもプールがいいんだって~。
波もなくこんなにキレイな海なのにね~。
2018 Club Med カビラ石垣島【3日目編】_c0182012_09561066.jpg
そんなこんなで「プールがいい」だの「うみやだ」だの
がっかりする言葉を浴びせられた父と母は仕方なくプールへ移動。
途中の水場で砂を洗い落として・・・ドボン。
2018 Club Med カビラ石垣島【3日目編】_c0182012_09562288.jpg
G.Oさん(ホテルスタッフの事をClub Med ではそう呼ぶ)が
「ブルーシールアイス400円よ~」
片言の日本語で売りに回ってました。
ちゃんと聞こえていても「free ?」茶化してしまいます(笑)
暑いから食べたくなるよね~。
でもぐっと我慢のなっちゃん一家。
だって、レストランに行けば無料でブルーシール食べられるんですもの(^▽^;)
2018 Club Med カビラ石垣島【3日目編】_c0182012_11090809.jpg
ふと視線をずらすと、小さな子供たちが空中ブランコに挑戦してました。
日中子どもを預けられるシステムがあるので、その子達がやっているようでした。
空中ブランコは、Club Med の"うり"の1つ。
大人もキャーキャー言いながらやってましたよ♪
2018 Club Med カビラ石垣島【3日目編】_c0182012_09562695.jpg
午前中のいっぱい遊んで、お昼の時間。
朝・昼・おやつの時間・夕とそれぞれ区切りはありますが
時間内は自由に食べられるので、お昼も美味しいランチを頂きます。
ここにいる限りはお財布要らず。
2018 Club Med カビラ石垣島【3日目編】_c0182012_09563314.jpg
この日は再び市内中心部へ。
目的はココ。
レンタカー屋さんのお店案内の無料パンフの中からキラリ☆彡と光り
手に取ったリーフレットのお店。
ユーグレナモール近くの「THE NORTH FACE」「HELLY HANSEN」の店
THE NORTH FACE/HELLY HANSEN石垣店
2018 Club Med カビラ石垣島【3日目編】_c0182012_09563872.jpg
Club Med でいつもTシャツを買うのですが
今回気に入ったものが何一つなく(個人の感想です^^;)
何かいいのないかな~と向かったのでした。
ここで見つけたのがH/Hの石垣限定!! ishigaki island オリジナルTシャツ!!
残念ながらキッズサイズはなかったのですが、夫と私、色違いで購入。
二人一緒には・・・なかなか着られないですが(-_-;)
もうそんな年でもないし・・・おっさんとおばちゃんだし・・・ブツブツ・・・。
でも気に入って買いました。
自分達用の唯一のお土産です。
※レンタカー屋さんに置いてあったそのリーフレットを持って行くと
 非売品「THE NORTH FACE」「HELLY HANSEN」の
 石垣店オリジナルステッカーがもらえます。
 超!! カッコイイです。我が家は早速スーツケースに貼りました※

ホテルから中心部まで片道35分くらいかかりますがいいドライブです。
引き潮でしたがキラキラ光る海を見ながら「つーみー」と言うなっちゃん。
若干発音が違いますがなっちゃんなりに海を感じてくれたのではないでしょうか。
プールからお部屋、レストラン棟からお部屋
1日何度も往復しましたが、毎日頑張って歩いてくれました。
なっちゃんのお部屋、覚えたもんね。
2018 Club Med カビラ石垣島【3日目編】_c0182012_09562972.jpg


名前
URL
削除用パスワード
by abe-chon | 2018-06-05 11:29 | 旅・温泉の話 | Comments(0)