那須の旅【カイカイちゃんデート2019】
2019年 08月 05日
今年も那須に行って来ました。
そう!!
あの娘に会いに!! (^▽^)/
でもその前に、アウトレットモールに寄り道。
溶けそうなくらい暑かったからか
夏休みにもかかわらず、空いてた。
これはアウトレットなのか!? というくらい高かったり
結局なっちゃんの短パン一枚買って終了。
まっ、散財しなくて良かったけどね。
私に付き合ってもらった後はなっちゃんのお楽しみ。
那須塩原駅にカイカイちゃん到着一時間前に行き
涼しいホームの待合室で行き交う新幹線を見て大興奮♪
なっちゃんが大きな声で「ばっばーい♪」と手を振っていると
1人のご婦人がいらっしゃって、私達に微笑んで下さいました。
そして、嬉しそうにうちの息子と同じよ・・・って。
聞けば、もう24歳になる息子さんも新幹線大好き少年で
高校を卒業するまで、休みになると仙台駅に新幹線を見に行ってたらしいのです。
今は作業所に行ってらっしゃるとのこと。
「うちの息子の後輩ちゃんになるのね~
なんだか懐かしいわ~」
目を細めておっしゃって下さいました。
なっちゃんと旅に出ると、いつもステキな出会いがあります。
きっとなっちゃんが引き寄せる何かがあるのかな~なんて思っちゃいました。
その後、お待ちかねの新幹線到着。
「きたー」
のなっちゃん顔。
感激の出会いをして、すぐにホテルに向かいます。
さっさと着替えて、お楽しみのプール行くぞ!!
今回のホテルサンバレー那須のプールでは写真撮影禁止ということで
残念ながらプールの写真はなし。
温水の流れるプールにカイカイちゃん、お兄ちゃんご機嫌。
それに反比例するかのようになっちゃんのテンションダダ下がり・・・(-_-;)
あの、プール好きのなっちゃんが
「かえろ~ かえろ~ 」
連発。
私は困ってしまいました。
昨年もこんなカンジだったよな~ w("~")w
プールから上がって入口で座り込んでしまったので
せっかく楽しんでるところ水を差すようで申し訳なかったのですが
先にお部屋に戻りました。
なんだかな~。
それぞれみんなさっぱりして私達のお部屋に集合。
カイカイママさんと練習の乾杯は

寝る以外はずっといたかな!?
なっちゃんがもう少し心開いてくれたら仲良く過ごせるんだけどな~。
カイカイママさんとそんな話をした時、来年は2泊くらいしてみましょうか・・・と。
なっちゃんが慣れたらもう少し "マシ" になるのではないか・・・と(苦笑)
そんな話や自分の事、家族の事、1年間の報告
深夜0時までワイン片手にロビーで話してました。
ファミリー中心のホテルだから、館内は静かだったのが印象的です。
お別れはあっという間。
チェックアウトを済ませたら駅にお見送り。
私の車は軽で4人までしか乗れないので
今回はホテルのバスで往復してもらい、ごめんね~。
うちのプーちゃんにもお土産を頂きました。
すごく気に入って宝物になったみたい。
ありがとうございました!!
また来年会いましょう♪
来年は・・・オリンピックだね!!

おはようございます♪
毎日暑いですね!
今年もカイカイちゃん達と会ったのですね!
なっちゃんも、カイカイちゃんも大きくなりましたね。
ところで、私も7月30日に、那須塩原のアウトレットに行きました~(^ ^)v
なっちゃんとはニアミスだったのかな?
ちょっと嬉しいです♪
那須塩原の駅は、息子達と一緒に新幹線を見た思い出の駅です。
一時は、毎年見に行っていました。
こじんまりしていて空いているので、ゆっくり新幹線を鑑賞出来ますよね。
夏休みの後半も、どうぞ楽しくお過ごしくださいね~(^ ^)/
毎日暑いですね!
今年もカイカイちゃん達と会ったのですね!
なっちゃんも、カイカイちゃんも大きくなりましたね。
ところで、私も7月30日に、那須塩原のアウトレットに行きました~(^ ^)v
なっちゃんとはニアミスだったのかな?
ちょっと嬉しいです♪
那須塩原の駅は、息子達と一緒に新幹線を見た思い出の駅です。
一時は、毎年見に行っていました。
こじんまりしていて空いているので、ゆっくり新幹線を鑑賞出来ますよね。
夏休みの後半も、どうぞ楽しくお過ごしくださいね~(^ ^)/
0
◆ ららみ先生 ◆
「今日も暑いね~」
が、ご近所さんとの毎日のご挨拶。
本当にあづい!!
この暑さもあと一週間だと思い、耐えしのぐしかないです。
「暑さ寒さも彼岸まで」
ですものね。
ららみ先生も同じ場所にいってたなんて!!
思わず何日違い!? と、カレンダーを見上げた私です。
そして、新幹線ホームのお話も!!
那須塩原の5.6番ホームは一時間に一本くらいしか停まらないので
2.3にくる新幹線をちょっと離れて見られるのがいいです。
そして、人がいない!!
冷房の効いた待合室を独占できたのは本当に良かった。
入場料なんてお安いものです(笑)
ららみ先生、今体調を崩していらっしゃるのですね。
この暑さですものね~。
どうか無理せず、ちょっと休んで下さいね。
足跡残して下さりありがとうございました。
とっても嬉しかったです!!
「今日も暑いね~」
が、ご近所さんとの毎日のご挨拶。
本当にあづい!!
この暑さもあと一週間だと思い、耐えしのぐしかないです。
「暑さ寒さも彼岸まで」
ですものね。
ららみ先生も同じ場所にいってたなんて!!
思わず何日違い!? と、カレンダーを見上げた私です。
そして、新幹線ホームのお話も!!
那須塩原の5.6番ホームは一時間に一本くらいしか停まらないので
2.3にくる新幹線をちょっと離れて見られるのがいいです。
そして、人がいない!!
冷房の効いた待合室を独占できたのは本当に良かった。
入場料なんてお安いものです(笑)
ららみ先生、今体調を崩していらっしゃるのですね。
この暑さですものね~。
どうか無理せず、ちょっと休んで下さいね。
足跡残して下さりありがとうございました。
とっても嬉しかったです!!
by abe-chon
| 2019-08-05 12:21
| 旅・温泉の話
|
Comments(2)