梅雨時のお散歩は臨機応変に。
2022年 06月 24日
今日の最高気温予想が33度のプニプニ地方。
朝からギラギラ太陽が襲ってくるのかしら…と構えていたのですが
朝食の時間からだんだん空が暗くなってきて8時には意外と激しい雨。
20分ほどで上がりましたがムシムシせず風が涼しいです。
ならばお散歩に行くしかないよね!!
果樹団地を出て国道に戻り、道なりに進みました。
こっちの方は街路樹下の地面がまだ湿っているし
ブンブン走る車からの風が気持ちいい。
プニは果樹ん歩の方がワクワクして楽しいのだろうけど
暑い季節は負担が少ない環境で歩ける方を選んであげたいです。
よく行くスーパーで見つけたら必ず買う摘果キュウリ!!
我が家はこのキュウリの大ファン♪
まっすぐで見た目も美しいキャウリも
もちろん美味しいのですが
我が家は小ぶりのこの摘果キュウリを
"かんたん酢"で、そのままピクルスにしちゃうのだ。
もちろん生でボリボリ食べても柔らかくて美味しい摘果キュウリ。
大好きだー!!
夏野菜が出回ってきて嬉しいね♪
↓ポチッ↓

摘果キュウリって見た事ないかも?
曲がりキュウリは売ってるけど。
今朝ね、杏樹の強制シッコ散歩でみたんだけど
黒ラブちゃんの腰にハーネス?つけて
お尻を刺激してるのを見た。
きっと高年齢の黒ラブちゃんだろうな・・・
亜斗夢がそうならないよう、気をつけないと!
そう思いました。
曲がりキュウリは売ってるけど。
今朝ね、杏樹の強制シッコ散歩でみたんだけど
黒ラブちゃんの腰にハーネス?つけて
お尻を刺激してるのを見た。
きっと高年齢の黒ラブちゃんだろうな・・・
亜斗夢がそうならないよう、気をつけないと!
そう思いました。
1
> hhiromi39さん
摘果、売ってるの見たことないですか??
B級なんだけど捨ててしまうのはもったいないもんね。
曲がりまくってて小さい物だけど柔らかくて美味しいんだよ。
ボビーママさんが見てしまったのは
シニアのわんこには避けて通れない道だよ~。
私も先代のわんこは17歳で見送ったけど
晩年は肛門腺絞りをする要領で刺激して排便を促してました。
どんなにボケても、お部屋ではしない頑張り屋さんのわんこ。
その代わり大雨でも吹雪でも、外に出ないとダメだったけどね~。
摘果、売ってるの見たことないですか??
B級なんだけど捨ててしまうのはもったいないもんね。
曲がりまくってて小さい物だけど柔らかくて美味しいんだよ。
ボビーママさんが見てしまったのは
シニアのわんこには避けて通れない道だよ~。
私も先代のわんこは17歳で見送ったけど
晩年は肛門腺絞りをする要領で刺激して排便を促してました。
どんなにボケても、お部屋ではしない頑張り屋さんのわんこ。
その代わり大雨でも吹雪でも、外に出ないとダメだったけどね~。
by abe-chon
| 2022-06-24 12:45
| CC犬 プニ
|
Comments(2)