米沢市・舘山城跡散歩
今日は米沢市にある「舘山城跡」を散歩してきました。
「伊達政宗生誕の地」って書いてありました。
ここはサル・イノシシ・クマが
わんさか住んでる山なので
プニが普段より鼻クンクン!!
獣臭がすごいんだろうね。
カメラ目線くれないプニ↓↓
城跡はわかりませんでしたが
ググってみると国指定史跡なんだそうだ。
「ゆっくりね~」
下り、プニにお願いしながらリードを握ってましたが
やっぱり下りでツルッと滑ってプニに助けてもらいました。
プニ、ありがとね~。
膝が痛くなります↓ポチッ↓
ラブラドール・レトリバーランキング
by abe-chon
| 2022-10-18 16:05
| CC犬 プニ
|
Comments(4)
Commented
by
hhiromi39 at 2022-10-18 20:16
滑って転ばなくてよかった!!
プニちゃん大活躍だね♪
良いな~普通の靴履けて・・・
(そこか?)
ほれ、私はめっちゃ足が小さいじゃん!
靴は子供用ちなみに手袋も子供用
↓私はジンギスカンより芋煮の方が好きだと思う
プニちゃん大活躍だね♪
良いな~普通の靴履けて・・・
(そこか?)
ほれ、私はめっちゃ足が小さいじゃん!
靴は子供用ちなみに手袋も子供用
↓私はジンギスカンより芋煮の方が好きだと思う
1
Commented
by
abe-chon at 2022-10-19 11:21
> hhiromi39さん
雪道でツルッと滑ってしまう感覚と同じでした。
握ってたリードがピン!となってプニが
「なにごと?!」
ビックリして振り返ったあと
チラチラ飼い主が大丈夫か振り返ってくれました。
ボビーママ、ジンギスカンはあまり食べないの?
雪道でツルッと滑ってしまう感覚と同じでした。
握ってたリードがピン!となってプニが
「なにごと?!」
ビックリして振り返ったあと
チラチラ飼い主が大丈夫か振り返ってくれました。
ボビーママ、ジンギスカンはあまり食べないの?
Commented
by
1218puyo at 2022-10-19 23:54
ラブラドール《ラブ》を飼っている頃に、丘程度の山に登った時、当時わんこは放して上がりましたが、《ラブ》は私たちの先を行く小さい娘を守るように付いていってくれていました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
プニちゃんも、こちらが何も言わなくても、優しく家族を守ってくれますよね✨
「ありがとうね〜♡」ってことばが口について出、ココロは嬉しくなりますよね╰(*´︶`*)╯♡
プニちゃんも、こちらが何も言わなくても、優しく家族を守ってくれますよね✨
「ありがとうね〜♡」ってことばが口について出、ココロは嬉しくなりますよね╰(*´︶`*)╯♡
Commented
by
abe-chon at 2022-10-21 16:44
> 1218puyoさん
私も普通ならプニをフリーにさせて登りたかったのだけれど
なにせ獣の匂いがするらしく、クンクンすごかったのよ。
獣のう〇ちなんか食べちゃったらヤダな~と心配で
フリーにすることはできなかった~。
でも握ってたお陰で、転ばずに済みました(^o^;)
私も普通ならプニをフリーにさせて登りたかったのだけれど
なにせ獣の匂いがするらしく、クンクンすごかったのよ。
獣のう〇ちなんか食べちゃったらヤダな~と心配で
フリーにすることはできなかった~。
でも握ってたお陰で、転ばずに済みました(^o^;)
CC犬プ二を家族に迎えますます賑やかなりんご村です
by punipuni
カテゴリ
全体月齢の記録
娘のこと
おかーちゃんのつぶやき
夫のこと
病 院
愛犬はな
デイサービス
旅・温泉の話
療育センター
肝 臓
ウエスト症候群
新車購入・Peugeot
料理のはなし
ハンドメイド
懸 賞
麺活
山形弁
エコ活動
夢の話
胃腸炎入院2010
RSウィルス入院2011
肺炎(マイコ)・気管支炎入院2012
ロタ入院2013
溶連菌2013
溶連菌2015
溶連菌 2019
保育園の道
2人目大作戦
東日本大震災2011
放課後デイ
小学校の生活【1年生】
小学校の生活 【2年生】
小学校の生活【3年生】
小学校の生活【4年生】
小学校の生活【5年生】
小学校の生活【6年生】
コロナウィルス.臨時休校
翔子さん
イオン・株主優待
CC犬 プニ
新車購入・試乗
コロナウィルス.臨時休校 2020
お気に入りブログ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。